カイロプラクティック・姿勢療法

姿勢と運動性、身体機能を向上させる姿勢療法で、お身体のお悩み根本解決!

KCSセンターたかの施術院

〒606-8103 京都市左京区高野西開町48-2

   ≪予約制≫   
 Line 友だち追加

営業:月・水・木・土(祝休

営業時間:10:00~20:00(水~16:00)

施術院日報

施術院日報

当院の施術やご相談、その他日々の活動などの日報です。

あなたのお悩みが、当KCSセンターと合致しているか等の

ご参考にして頂ければ、と思います。

2023-3-20 
お姉さんの良い姿勢にあこがれている!

猫背スパイラルからの脱却

 

患者さまから嬉しいお話し

 

本日来院の40代の女性の患者様。

近所の小学生の女の子から

『キレイな姿勢でお姉さに憧れている

といわれ、ヤッター!とても嬉しかった、と。

でも、その子やそのお母さんの前で

「良い姿勢でなくては」と意識して

頑張るんで、ちょっと疲れる。

 

また、美容院では「こんな肩甲骨が

柔らかい方は初めて」といわれて

またまた、嬉しいと!

 

嬉しいご報告でした。

ありがとうございました。

2023-1-25 
大雪でした

猫背スパイラルからの脱却

院前の風景
※時間が経過してかなり解けている

 

十年に一度の大雪

 

昨日、24日夕方より降り出した

雪が積もり、大雪でした。

 

転倒し、手首や肩、股関節などの

骨折が増える可能性があり心配です。

 

当院の患者さまの中で、少しでも

不安がある方は、キャンセルや

変更をして頂きました。

 

今の所、お怪我をされた方などが

おられないので幸いです。

2023-1-23 
姿勢と顎関節のお話

猫背スパイラルからの脱却

赤丸の所が顎関節
※チームラボボディの画像

 

本日ご来院の患者さま。

以前、顎関節症があり、今は痛みもなく

音だけがなる状態です。

 

人は痛みがないと「何とかしないと」

という気がなくなるものです。

この患者様もあまり気にされていない

とお話を頂きました。

 

現在、歯並びの矯正中とお話を

頂きました。

 

歯の噛み合わせは、姿勢、

特に顔の傾きで変わります。

 

だから、姿勢を良くした状態で

歯の矯正をおススメします。

 

顎関節は首の骨の一番上で、

横から見て頭の中心部にあり

 

前身のバランスを取るためにも

とても重要な部分です。

 

だから、姿勢や顎関節、どちらが

悪くなっても、肩や首のこり、痛み

などが出やすいのです。

 

顎関節症は、

① 痛み

② 開け閉めした時の音

③ 口が開きにくい・閉めにくい

などの3つの症状のどれかが

当てはまる状態です。

 

 

この度は、姿勢と顎関節の両方の

矯正を行い、バランス改善されました。

 

歯並びやかみ合わせ、お身体の症状

などが、より良い状態になられるのを

期待しております。

 

 

2023-1-22 
本日ミニ講演会を開催しました

猫背スパイラルからの脱却

 

からだの健康こころの健康

――― 姿勢が変わると人生が変わる ―――

(前半)健康を姿勢科学の面からお話します

 

今回のテーマは呼吸・発声・嚥下です。

姿勢により、かなり異なりますので

姿勢バランスからお話しました。

 

【目的】は

姿勢を正し

  呼吸・発声・嚥下機能を

    健康長寿のためアップさせる

 

25名ほど集まり、質問も多く盛り上がりました。

2023-1-7 
今年のキーワード!
猫背スパイラルからの脱却

猫背スパイラルからの脱却

 

今年のキーワード!

猫背スパイラルからの脱却です。

 

何かどこかで聞いたことある様な表現ですが、

現代の日本人にとても必要性が高く

マッチした言葉と感じます。

 

本日、当Webサイトのトップページの中ほどに

アップしました。

 

二足立位・歩行する人間の宿命、猫背スパイラル。

普通に生活しているだけで、そうなって行きます。

それを防ぐには、新たな身体の仕組みを手に入れる

必要があります。

 

それが姿勢療法です。

 

身体が折れ曲がってきて初めて気が付く方もおられます。

でも、完全に折れ曲がると間に合わない可能性が高いです。

 

お早めにご来院下さい。

 

 

2022-12-26 
足がひっかかる?

姿勢プリント 比較

椎間板が押しつぶされ、後ろの神経を圧迫している図

 

本日、ご来院の70代男性の患者さま。

歩いていて足先が引っかかるというご質問。

 

答えは、姿勢を正して、

踵から接地し、親指の付け根()足先

 

その患者さまは脊柱管狭窄症もあって、

足裏がジンジンとシビレがあって、

たとえ堅い床の上を歩いていても、フワフワの

柔らかいものの上を歩いている感じとご本人

の感性でした。

踵接地をしてから安定度が増し、

引っかかりにくくなられました。

 

 

 

 

 

2022-12-24 
椎間板症って?

姿勢プリント 比較

椎間板が押しつぶされ、後ろの神経を圧迫している図

 

本日、ご来院の50代女性の患者さま。

 

整形外科で『腰椎椎間板症』と診断され

痛くて・しびれて、どうしようもなくなって

先週より2回目のご来院。

今回の施術を終え、痛みやシビレもかなり消え、

姿勢や歩く姿、歩くスピードも改善されました。

 

椎間板ヘルニアと椎間板症ってどこが違うのでしょう?

 

椎間板症は、椎間板が関係する様々な病気の総称です。

だから色んなことが考えられるのです。

その中に椎間板ヘルニアも含まれ、一緒の場合もあります。

そして多くは一緒です。

 

【補足

椎間板の中心部にある『髄核』が飛び出す、

『髄核ヘルニア』を一般的なヘルニアと

されているのですが、年配者には加齢で

髄核自体が無くなって、ヘルニアとは

いわず、椎間板症と呼ばれることが多いのです。

圧迫するのは外側の線維の層(線維輪)です。

以前は、脊柱管狭窄症とされていましたが、

高齢者のヘルニアとされたり、椎間板症と

されたり、先生によって様々な様です。

 

ちなみに、

そのクリニックでは、MRIではなく、

腰部の単純レントゲンしか撮っておらず、

『椎間板症』と患者さまに告げられたと思われます。

 

2022-12-22 
最近お腹が出てきて息苦しい。何で?

姿勢プリント 比較

 

最近寒いんで、ビールだけでなく、熱燗を飲んで

身体を暖め、その後ラーメンを食べるのが幸せと

おっしゃられておられる70代男性の患者さま。

 

そのせいか?最近、急にお腹が出てきて、

息苦しいんだけど、何で?と聞かれました。

 

一般的ですが、お腹が出るということは

腹圧(お腹の圧力)が大きくなって、

肺や心臓を下から押し上げる様に圧迫するのです。

 

特に肺は、圧迫されて上下に小さくなって肺活量が少なり、

さらに腹式呼吸がしにくくなって、呼吸がしんどくなるのです。

 

ご本人にとって、中々解決しにくい問題ですね。

 

2022-12-21
姿勢改善プログラムにて改善された姿勢が
4カ月後も良い状態を保たれている

姿勢プリント 比較

姿勢プリント 比較レポート抜粋

 

本日お越しになられた20代男性の患者さま。

 

写真は、8か月前に、姿勢を良くしたいと

お越しになられた方の姿勢プリントです。

 

当初、かなり猫背が気になっておられたのですが

姿勢改善プログラムにて、かなり改善し

本人も気に入っておられました。

 

現在、3週間に1度のメンテナンス施術を行っています。

 

日々研究で長時間パソコンと向かい合っての生活のため

良い状態を保てるか?、ご本人も最初は不安だったようですが

現在は、さらに良くなっておられ、満足されておられます。

2022-12-20
動画説明を作るために朗読家の栗山かおり
先生にご指導いただいた

栗山かおり先生のWebサイト

栗山先生の栗の木ノート

 

当院のWebサイトで、説明を分かりやすく伝えるため

動画を作ろうと思ったのですが、中々上手くしゃべれない

ものです。

 

そこで、朗読家の栗山かおり先生に、お仕事の合間に

少しだけお時間を頂き、ご指導して頂きました。

自分では、気付かない、分からないとこだらけで

『伝える』『理解して頂く』という所にも言及され、

プロにご相談して本当に良かったです。

 

栗山先生は、朗読家として、また指導者として

全国を飛び回り、様々な所でご活躍中です。

 

先生は、姿勢も大切といわれていて、そのお考えは

当院の姿勢療法とも合う所があります。

発声と呼吸、嚥下は同じ所から来ているので

この機能を鍛えると、介護予防が出来、

健康で生きて行けると強い信念がおありです。

 

私もそう思います。

2022-12-19
当院のWebサイトで手首のページをみて
KCSセンター豪徳寺に!

全国のKCSセンター

全国のKCSセンターのページ

 

本日、全国のKCSセンターによる加盟店会議がありました。

 

そこで、KCSセンター豪徳寺の中尾先生より

当院のWebサイトで「手や手首の痛み」

所をみられ、そのご縁で、近くの豪徳寺に

来られたとお話頂きました。

 

お悩みの患者さまが良い所に行かれ、良かったです!

KCSセンターは全国にあります。

2022-12-17
脊柱管狭窄症は治らないのですか?
というご質問に対し

オレンジ色の脊柱管が加齢変化で回りから圧迫され狭くなっている

 

当院に直接お見えになられた70代の女性からのご質問。

 

整形外科に受診し、そこのお医者さんより

『脊柱管狭窄症は治らないと言われたが本当ですか?』

というご質問です。

 

脊柱管狭窄症は、図の様に加齢変化が主体なので

治らないものです。本当です、とお伝えしました。

 

ただし、姿勢や運動性、日常生活で気をつけることなどを

変えることで、半数の方で、その辛い症状が消えたり

緩和することもあります、ともお伝えしております。

 

実際に、当院でも約半数の方で良い結果が

得られているので、「老化だからダメだろう」

とあきらめずに、ぜひ一度、

当院の姿勢療法をお受けいただく

ことをおススメしております。

 

 

 

 

2022-12-16
小指側のシビレ、手のアーチと腕のストレッチで改善!

小指側赤車線がシビレの範囲

 

本日ご来院の40代の女性患者さま。

月に一度メンテナンス施術で、おみえになりました。

 

今日は、左手小指のシビレが常時あるということを

お話になられました。何となく気持ちが悪い。

寒くなると出やすいとお話されていました。

 

 

首や肩などを運動性と共にチェックしましたが、

シビレと関係ありませんでした。

 

手首のチェックで、若干左手首のアーチが減少しており、

さらに、腕(前腕部)を調べると、筋の張りが強く、

矯正およびストレッチングを行ったところ改善に至りました。

 

指や手、手首などのシビレは、首(頸椎)や肩(頸肩腕)、

腕、肘・前腕・手首など、どこかで血管や神経が圧迫を

受けている可能性があります。また、問題となっている

個所は、1か所より2か所(ダブルクラッシュ)以上の方が、

シビレが出すいため、見落とさないように、順に調べて

ゆくことが大切です。

2022-12-15
隠れ肩こり!
様々な症状で表現される肩こり!  

肩の筋肉はカチカチ。でも肩こりは感じない、それは隠れ肩こり?

 

本日ご来院の70代の女性患者さま。

膝痛で、月に一度メンテナンス施術で、おみえになりました。

 

今日は、いつもと違って何か、頭がボーッとすると

云われるのです。

急に、寒くなって冷えたからかな~?とご本人。

 

その患者さまは、生まれてこの方、肩こりを

感じたことは一度もありません。

 

美容院では、肩こりがスゴイですと言われるようですが、

本人には自覚がありません。

 

だから、肩こりではありません

 

しかし、肩や首の筋肉がガチガチに硬くなったり

疲れたりすると、様々な症状が出現します。

 

実は、肩こりは『よくある肩の筋肉のコリ感とは

全く違った症状として表現されることもあるのです。

だから隠れ肩こりなのです。

 

例えば、この患者様の様に、頭がボーッとするなど。

今回は、上部頸椎の調整により、そのボーッとしたのは

収まりました、と同時に首や肩の筋肉も緩みました。

だから、これらはリンクしているのです。

 

肩が凝っていますね!と美容院などで言われたり、

ご自身で肩や首が硬いかな?と感じたら、

肩こり自体が無かったとしても(ここ大切です!)

他の症状として現れていないかチェックしてみるのも、

いいと思います。

2022-12-14
最近、首こりと肩こりがキツイ

首が真っ直ぐで、黄色の直線がフィトする。頸椎の3番目と4番目の間が狭くなっている。

腰痛や肩こりなどで、数年に一度、数ヶ月間

ご来院される70代男性の患者様。

今回は、首こりと肩こりがキツイと訴えられました。

 

15年前に持ってきていただいていた首のⅩ線写真を

み直したところ、既にストレートネック状態でした。

(※持ってきて頂いた写真等は全て保管しています)

この状態は、何もしないと改善することはありません。

 

頸椎の触診を行うと、本来あるべき「首のソリ」

は無くなっており、頸椎の運動性も消失や低下し

ていました。

その上、首の後や横の筋肉は、とてもこわばって

硬い状態で、コリの原因に成り得る状態でした。

 

頸椎の矯正を行い、運動性を回復させたところ、

楽になったと、おっしゃられました。

同時に、寝る時のマクラの指導も行いました。

 

こういった、ストレートネックなどの、

構造的な問題(=形や並びが変わってしまった状態)

に対し、シップや薬も助けにはなるでしょうが、

首がこわばっているという現状を改善させるには、

頸椎の矯正が一番理に合っていると考えらます。

 

現在、首こりや肩こり等でお悩みの方は多く、

その原因は様々ですが、ストレートネックも関係

していることを、お困りの方へ手が届く様に、

お伝えして行かねばと感じております。

2022-12-10
右股関節の痛みがスッキリ!

初診時の姿勢チェック

 

【初診時(2022/05/06)の症状】

60代の女性の患者さま。

『歩行時にポキッと右股関節に音を感じて、ズレたような

感じがすると、身体を真っ直ぐ伸ばせず、そこからしばらく

痛みが続く』『以前はしばらくすると自然回復していたが

最近は回復しない』というお悩みでご来院されました。

ウォーキングが出来なくなってきた。

寝返りは右股関節が痛くてできない。

これらの改善がご希望でした。

痛みのレベル(PS:ペインスケール)は、10段階で5。

 

※かかりつけの整形外科に受診してもらい、

レントゲン結果では異状がみられませんでした。

→この所見は進行した変形が無い証拠です。

 

【姿勢のチェック】

姿勢を見ると、かなり体が横に曲がった側弯(そくわん)状態で、

腰から骨盤全体が、右に出っ張った様にシフトしておられました。

この姿勢が続くと股関節は外側に抜けて行く様、ズレて行きます。

 

股関節がズレて行く → 機能的トラブル → 変形 → 要手術

 

時間の経過が長くなると、股関節の表面の軟骨がすり減り、

変形して行きますので、姿勢改善して悪化方向へ進むのを

防ぐ必要があります。

 

【施術】

全身の姿勢バランスの矯正と右股関節の運動学的な

調整をセットで行いました。

 

3回目の施術後以降、寝返り時の痛みはなくなり、

ポキッと右股関節がズレることも少なくなりました。

と同じくして、右股関節の可動域が初回時減少していた

のですが回復してきました。

 

3ヶ月目以降は、2週間に1回の予防的施術を行っています。

股関節は、痛みが出た時点で慢性化していることが多く

レントゲン上で描出されない微小変形や関節唇障害のある

可能性もあるため、しばらく経過観察的な施術を行いました。

 

今日、初めて1万歩以上歩いても痛みが無くなったとご報告

いただきました。ありがとうございます。

 

【変形を防ぐための施術受診ポイント】

股関節がズレたような感じで急に動かしずらくなったり痛みが出ることは、

股関節の初期のトラブルとして結構あります。この時点が改善のチャンスです。

可動域が減少していればいる程、動作と共に痛みが出れば出る程

変形の可能性が出てきます。

 

これらが少しでもおかしいと思った時点でご来院いただくと

数回で施術終了することもありますので、進行する前が、

施術開始がオススメです。

 

2024年、当院のコロナ対応です。マスクは従来通り行っております。

 姿勢検定のご案内

姿勢検定ご案内

   営業日時間

 
午前×××
午後×××〇 

※営業時間は10:00~20:00
 (火金でも開院日あり)